055-234-5455

『よもぎアレルギーでもOK♪/6種のハーブをブレンドした「薬草蒸し」で温活&デトックス』

厳選6種のハーブをブレンドした「薬草蒸し」

女性のみなさまから大変ご好評をいただいております、くぼた整骨院こだわりの「よもぎ蒸し」ですが、なかには「よもぎアレルギーなんだよね」というお話を伺うことがあります。

また、「たまにはよもぎ以外のハーブで気分を変えたい」というようなご要望にお応えして、当院では6種のハーブをブレンドした「薬草蒸し」も行っていただけます。

6種のハーブはクロモジ、イブキジャコウソウ、イノコヅチ、ドクダミ、シシウド、トウキで、伊吹山の薬草職人さんたちによって絶妙な配分でブレンドされております♪

今回のブログでは「薬草蒸し」で使われている6種のハーブの特徴や効能などについてご紹介していきたいと思います。

クロモジ

特徴

クロモジは日本固有種の香木であり、高級つまようじの材料としても使われています。クロモジの精油成分であるリナロールには鎮静作用があり、古くから生薬の烏樟(ウショウ)として薬酒などにも用いられてきました。

効果・効能

〇安眠・リラックス効果、〇温熱・免疫活性効果、〇抗菌・抗ウイルス効果、〇消臭・防虫効果、〇止血・消炎鎮痛効果など。

イブキジャコウソウ

特徴

タイムというハーブで唯一日本に自生している品種がイブキジャコウソウです。地面を這うように広がっていくため、グラウンドカバーとしても用いられています。麝香(じゃこう)に似た独特の香りがあり、煮物や浴剤の香りづけとしても使われます。

効果・効能

イブキジャコウソウの芳香成分には発汗作用、利尿作用、強壮作用があり、精油成分には風邪の諸症状(咳、頭痛、気管支炎、咽頭炎など)を和らげる効果があり、ハーブティーとしても飲用されます。

イノコヅチ

特徴

イノコヅチは生命力が非常に強い山野草で、根っこの部分は牛膝(ごしつ)という生薬としても利用されています。

効果・効能

〇利尿作用、〇消炎鎮痛作用、〇浄血作用、〇血流調整作用、〇生理不順改善、〇めまい改善、〇リウマチ改善、〇強壮などの効果が期待できます。ただし、子宮収縮作用があると言われるので妊婦さんには禁忌となります。

ドクダミ

特徴

ドクダミは古くから薬草として重宝されており、ゲンノショウコ、センブリと並ぶ『日本の三大薬草』のひとつと言われています。またドクダミの茎や葉を乾燥させて作られる生薬は「十薬(じゅうやく)」と言い、煎じて飲むと利尿作用、動脈硬化予防、解熱や解毒効果があると言われています。

効果・効能

〇高血圧・動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞予防効果、〇血行促進・冷え性改善効果、〇便秘解消・利尿効果(むくみ解消・デトックス・ダイエット)、〇アトピー・アレルギー改善効果、〇殺菌・抗菌効果、〇生理痛・生理不順改善効果など。

シシウド

特徴

シシウドはせり科の植物で、本州から九州にかけて分布しており、山地の草原などに自生しています。シシウドの学名「Angelica」は天使を意味し、ヨーロッパでは古代ギリシャの時代から天使のように病気から生き返らせるハーブとして薬用や食用として重用してきました。また中国でも漢方薬として活用されており、根っこを乾燥させたものを「独活(どっかつ)」と言い、鎮痛、鎮静、血管拡張作用が知られています。

効果・効能

〇発汗作用、〇駆風(お腹のガスを排出する)作用、〇消炎鎮痛作用、〇風邪症状の緩和など。

〇リウマチ、〇冷え症、〇神経痛・しびれには浴剤としても用いられます。

トウキ

特徴

トウキは古くから生薬やハーブとして利用されてきた植物で、とくに女性特有の症状に対する効果が高いとされています。天然の強壮剤とも言われており、さまざまな漢方薬にもよく使われています。

効果・効能

〇冷え性改善、〇月経不順、月経痛改善、〇子宮内膜症、〇腹痛(補血、回腸作用)改善、〇不妊症の解消、安胎作用、〇造血、血流改善、〇便秘解消など。

ただし、子宮の収縮を促す作用があるため、妊婦さんの使用は禁忌となります。また、糖尿病の方への使用も禁忌となります。

 

上記6種類のハーブをブレンドした「薬草蒸し」ですが、実際にやってみると漢方のような独特のいい香りに包まれて心身ともにリラックスできる感じがします。

よもぎアレルギーの方、あるいはよもぎ以外の香りを楽しみたい方はお気軽にお申し付けくださいませ。

山梨県甲府市の整骨・整体 くぼた整骨院

よもぎ蒸し